【ミグラテール】テンマクからお洒落な窓付きロッジテントが登場!
tent-Mark DESIGNSより、2021年モデルが早くも発表されました。
なんとお洒落な窓付きロッジテントが登場です!
名称は「ミグラテール」
それでは、早速ミグラテールをご紹介致します。
各画像のテント内ディスプレイ商品は含みません。
ミグラテール / tent-Mark DESIGNS
ミグラテールとは?
カタカナで調べたところ、フランス語で「渡り鳥」なのですが、アルファベットで書くと「migrateur」となり、テンマクのサイトページにある「migrateaur」とは異なるため造語なのかもしれません。
渡り鳥のように、ミグラテールで外遊びを満喫♪
ということから、やっぱり「渡り鳥」なのかもしれませんね。
ミグラテールは、tent-Mark DESIGNS×OUTINGのコラボロッジテントで、「テントの中からも外の景色を楽しみたい!」といった願望を叶えてくれるテントです。
屋根部分とウォール部分ともに、ポリエステル/コットン混紡生地(TC)を採用。
従来のテントにはない、外部からの光を取り込めるテントに仕上がっています。
ミグラテール 特徴
ミグラテールには、様々な特徴があります。
私が気になった特徴を、以下にピックアップしてみました。
- 大型格子窓を装備
- 大型キャノピーを装備
- サイドフラップを装備
- 前後にメッシュ付き入り口
- フルクローズ可能
- すべてがお洒落
それぞれを見ていきます。
大型格子窓を装備
海外のテントにはよくある窓ですが、日本のテントにはほとんど付いていません。
この窓があることで、外からの光を取り込むことができるため、テント内が明るく過ごせます。
また雨のときでも中から外を眺めれるため、雨の日でも楽しめそうです。
格子窓が、お洒落さを更にアップしてくれますね。
大型キャノピーを装備
大型のキャノピーを装備しているため、濃い日陰を作ってくれるので夏場は快適に過ごせそうです。
また雨天の出入り時に、雨から守ってくれそうです。
サイドフラップを装備
目隠しや風防の役割をしてくれるサイドフラップを装備。
必要がない場合は、巻き上げることができます。
前後にメッシュ付き入り口
前後にメッシュ付きの入り口があるため、暑い時期は両方をメッシュにすることで、風が通り抜け快適に過ごせそうです。
フルクローズ可能
冬の寒い時期はフルクローズすることもでき、裾にはスカートを装備しているため、冷気を軽減してくれます。
また格子窓もクローズすることができるため、プライバシーも守られます。
すべてがお洒落
テント内のディスプレイ商品は含みません
外から見たフォルムだけでなく、テント内からの風景、大型格子窓、入り口すべてがお洒落ですね!
ミグラテール 仕様
使用時サイズ(約) | 3,530×2,320×2,100/1,780(コーナー部高)mm |
---|---|
収納時サイズ(約) | 本体:680×360×200(高)mm ポール:680×200×200(高)mm |
重量(約) | 総重量:26kg(ポール/ペグ/張り綱/収納ケース含む) 幕体:10.3kg ポール:11.3kg 収納ケース:700g |
材質 | 屋根部:ポリエステル/コットン混紡生地(TC)(表面撥水加工・PUコーティング済み) ウォール部:ポリエステル/コットン混紡生地(TC)(表面撥水加工) マッドスカート部:ポリエステルリップストップ生地 メッシュ部:ポリエステル強化メッシュ テープ類:ナイロン、ポリプロピレン 窓部:ポリウレタン |
セット内容 | 本体ポールセット(樹脂製連結パーツ含む)、キャノピーポール×2、 張り綱、スタンディングテープ、スチール製ペグ×25、収納ケース×3 |
ミグラテール 価格
¥87,780 (税込)
2022年10月27日現在
ミグラテール あとがき
少々重量があるため、運搬や設営が大変かもしれませんが、窓があるため雨の日でも楽しめそうです。
女性キャンパーの方や、ファミリーの方に人気が出そうなお洒落なテントですね!
おすすめの関連記事
その他 tent-Mark DESIGNSの記事へはこちらからどうぞ
気になるキャンプギアが見つかるはず