【2024年】フラットバーナーテーブル10選 こちら

LOGOS 2017 新製品グランベーシック トンネルドーム XL-AG を調査

本ページはプロモーションが含まれています
トンネルドームXL-AG
トンネルドームXL-AG

Quotation: LOGOS

年明けから、様々なメーカーより2017年新製品情報が発表されていますが、その中の一つでLOGOSより発表がありました新製品「グランベーシック トンネルドーム XL-AG」を調査してみました。

昨年より気になっていた幕だけに、とても楽しみです。

あわせて読みたい
トンネル型テントが2017年更にブームとなりそうな予感! 今年大ブームになったトンネル型テントですが、来年2017年は他メーカーより販売が予定されており、更にブームとなりそうな予感です。
PR
タップできるもくじ
PR
PR

グランベーシック トンネルドーム XL-AG

2017年よりLOGOSから発売される「グランベーシックシリーズ

その中でも一番の注目は、この トンネルドーム XL-AG ではないでしょうか。

みた感じポリコットン幕?と思わせるカラーで高級感が感じ取れます。気になる仕様ですが、早速確認していきたいと思います。

仕様

グランベーシック トンネルドーム

Quotation: LOGOS

  • サイズ:(約)515×290×203cm
  • インナーサイズ:(約)270×270×190cm
  • 収納サイズ:(約)72×33×33cm
  • 総重量:(約)14.7kg
  • 主素材:
    • [フレーム]7075超々ジュラルミン
    • [キャノピー]スチール
    • [フライシート]難燃性150Dポリエステルオックスフォード 耐水圧2000mm UV-CUT加工
    • [インナーシート]68Dポリエステルタフタ ブリーザブル撥水加工
    • [フロアシート]150Dポリエステルオックスフォード 耐水圧3000mm
    • [メッシュ]ポリエステル

サイズは、キャンパルジャパン(Ogawa)のシュナーベル5より少し小さいサイズで、2ルームテントにしては小さい分類に入るかと思います。

外観

グランベーシック トンネルドーム 2

Quotation: LOGOS

個人的に、見た感じのカラーがすごく好みです!

外観から分かりますように、インナーテントを吊るす部分のみサイドにメッシュはありませんが、その他の面(前後サイド)にはメッシュが施されています。

全てメッシュにすれば、夏場も風が通り抜けることでしょう。

2016年秋の展示会の写真では、サイドが開くのか不明でしたが、メッシュが施されているサイドは左右とも開きます。テント前方を締め切り状態でもサイドより中に入ることができるので、大変便利です。

続いて、特長です。

特長

グランベーシック トンネルドーム 3

Quotation: LOGOS

最大の特長は、別売りですがグランベーシック BIG オクタゴン- AG と連結が可能というところではないでしょうか。

パッと見た目はヘキサタープに見えますが、八角形のタープでサイズもかなり大きめのタープになります。

写真のようにセンターのフレーム部分に穴が開いており、そこを通して連結するようになっています。

タープ用のポールを一つ減らすことができるので、連結部分も快適に過ごすことができます。

特徴

フレームに7075超々ジュラルミンを採用

グランベーシック トンネルドーム 5

Quotation: LOGOS

メインフレームには、軽量かつ高い強度を誇る7075超々ジュラルミンを採用とのこと。

超々ジュラルミンとは

アルミニウムを主体とする合金であり、他の金属の割合は亜鉛5.5 %、マグネシウム2.5 %、銅1.6 %である。 加工硬化によって高い引っ張り強度と耐圧力性を持つが、長い時間が経つと強度が低下する弱点もある。
via : Wikipedia

とのことで、強度はあるようなのですが、長期でみると強度が低下していくという弱点もあるそうです。

どのくらいの時間で低下するのかは不明です。

3本フレームで設営も簡単に

グランベーシック トンネルドーム 6

Quotation: LOGOS

構造はトンネル型テントのため、設営がかなり簡単です。

3本のフレームを通して、後ろをペグで仮止めして引っ張るとテントが起き上がりますので、あとは微調整をするだけ。

メーカーは違いますが、トンネル型テントの基本の設営のご参考に!

あわせて読みたい
【シュナーベル5】設営が簡単なogawaのトンネル型テントをレビュー! ogawa(キャンパルジャパン)のトンネル型テント「シュナーベル5」を実際に設営したレビューや、購入してから気付いたところなども紹介しています。

スクリーンタープとしても使用できます

グランベーシック トンネルドーム 7

Quotation: LOGOS

フライシートからインナーテントを外せば、大型スクリーンタープとしても使用ができます。

大人数や虫の多い季節に快適に過ごせます。

吊り下げ式インナーテント

グランベーシック トンネルドーム 8

Quotation: LOGOS

吊り下げ式インナーテントのため、簡単に着脱ができるので夕食時は広々としたスペースで、食後にパッとインナーを設置なんてこともできます。

価格

¥89,640(税込)

2017年1月14日現在

あとがき

昨年売れに売れたDOD(ドッペルギャンガー アウトドア)のカマボコテントや、ノルディスクのレイサ6、コールマンのトンネル2ルームハウスなどに比べると、フレームが3本のため長さが短く少し小ぶりの2ルームテントになりますが、カラーやフォルムがいいので売れそうですね。

価格がレイサ6、シュナーベル5と、2ルームハウス、カマボコテントのちょうど間くらいのため、ここがキーポイントになるのではないかと思います。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプ歴10年のキャンパー。キャンプ用品の情報を中心に、キャンプギアのレビューや自作キャンプ道具、ブランド情報、ショップやWebストアなどのセール情報などを紹介しています。ソトシル公式メディア。

タップできるもくじ