今年に入り、次から次へと新製品を投入してくるドッペルギャンガー アウトドアから、またしても新製品の発表がありました。
パッと見た目、まるで小さめのツーポールテント(実際は3本ですが)のような、風よけやプライバシー確保など、キャンプ場でカベとなるテント!その名も「カベテント」
気になるので早速調べてみました!
カベテント

Quotation: DOD
ど直球のネーミングできましたね(笑)
今まで「秘密の〜」「タケノコ」「チーカマ」「カマボコ」など、変化球系できていたのが、ど直球の「カベテント」できたので、見逃し三振しそうでした(笑)
見た感じかなりコンパクトなサイズ!
気になる仕様は以下の通りです。
仕様

Quotation: DOD
カラー | TT5-521T: ベージュ TT5-521K: グレー |
---|---|
希望小売価格 | オープンプライス |
サイズ | (約)W5000×D1000×H1400mm |
収納サイズ | (約)W530×D160×H160mm |
重量(付属品含む) | (約)6.2kg |
最低耐水圧 | 350mm |
材質 | 生地:ポリコットン(ポリエステル65%、綿35%) ポール:スチール |
付属品 | ペグ、ロープ、専用キャリーバッグ、取扱説明書 |
ここで驚いたのは生地がポリコットンというところ。比率はポリエステル65%、綿35%になります。ただポリコットンのため、小さいのですが重量がそこそこあります。
用途

Quotation: DOD
用途として、リビングスペースを守る風よけやプライバシーの確保、また、テントや車を火の粉から守ったりと様々に使えます。
特徴

Quotation: DOD
ポリコットン(T/C)生地が採用されていたのは、焚き火などの火の粉で穴が空きにくいようになんですね!
各特徴は以下の通りです。
燃えにくいポリコットン(T/C)生地

Quotation: DOD
ポリコットン(綿とポリエステルの混紡生地)生地を採用しており、焚き火やBBQの火の粉があたっても穴が空きにくくなっています。
カマボコテントのリビングスペースをカバー

Quotation: DOD
カマボコテントのリビングスペースをカバーするように全長5mの大きさで設計されています。