【ヘキサテーブル】キャプテンスタッグ CSクラシックシリーズからヘキサテーブルが登場!
ナチュラルなカラーが心地いい、キャプテンスタッグのCSクラシックシリーズから、テーブルが登場しました。
通常のテーブルではなく、形状がヘキサゴン(六角形)のテーブル「ヘキサテーブル」
見た感じ使い勝手がかなり良さそうなので、調べてみました。
CSクラシックス ヘキサセンターテーブル
Quotation: naturum
この度キャプテンスタッグから発売されたヘキサテーブルは3種類。
まずはその中から、モノポール(ワンポール)テントで使い勝手が良さそうなテーブル「ヘキサセンターテーブル」をご紹介します。何で使い勝手が良さそうかと言うと、上記の画像を見て気付かれているかと思いますが、テーブルの中央にポールを通すための穴がくり抜かれているというところ。
実際にモノポール(ワンポール)テントやシェルター、でかなり活躍してくれそうですね!
また通常のテーブルとは違い板と板を組み合わせるだけのため、工具を必要とせず簡単に組み上げることができ、脚部分の板が交差をしているため安定感があります。
そんなヘキサセンターテーブルの仕様は以下の通りです。
仕様
組立サイズ(約) | 幅970×奥行845×高さ270mm< |
---|---|
収納サイズ(約) | 990×450×厚さ75mm |
重量(約) | 11.0kg |
耐荷重 | 10kg |
材質 | 甲板の表面材:天然木化粧合板 表面加工:ラッカー塗装 その他の材料:脚部=天然木化粧合板 |
価格
メーカー希望小売価格:¥25,300(税込)
特徴
センターポール用の穴がある
Quotation: naturum
ヘキサセンターテーブルの特徴は、前述したようにテーブルの中央にポールを通すための穴がくり抜かれているというところ。
今までデッドスペースだったポール付近が有効に使用できるテーブルです。
ヘキサグリルテーブルセットと合体できる
トップの画像のように、別売のヘキサグリルテーブルセットと合体(←いい言葉が浮かばない 汗)させて大きなヘキサテーブルを作ることもできます。
収納バッグが付属
Quotation: naturum
持ち運びや収納に便利なバッグが付いています。
CSクラシックス ヘキサグリルテーブルPC
Quotation: naturum
続いてこちらは「ヘキサグリルテーブルPC」
見たところ、「何処がヘキサやねん!」とツッコミがきそうな感じがしますが、ヘキサゴン(六角形)の一辺になるテーブル。そう!6枚合わせるとヘキサゴンなテーブルになるテーブルなんです。
「それなら6枚を最初からセットで売らんかい!」と言われそうですが、そちらのセットは後述で出てきますのでそちらを御覧下さい。
そんなヘキサグリルテーブルPCの仕様は以下の通りです。
仕様
組立サイズ(約) | 幅670×奥行175×高さ270mm |
---|---|
収納サイズ(約) | 670×175×高さ40mm |
重量(約) | 2.0kg |
耐荷重 | 10kg |
材質 | 甲板の表面材:天然木化粧合板 表面加工:ウレタン樹脂塗装 その他の材料:脚部=天然木化粧合板 |
価格
メーカー希望小売価格:¥4,950(税込)
特徴
ヘキサにしなくても自立する
Quotation: naturum
最大の特徴は、ヘキサにしなくても自立するというところではないでしょうか!
ヘキサテーブルと言われると、6つないとテーブルとして成立しないのではないのかと思われるかもしれませんが(←実際に私がそうでしたw)1つでもテーブルとして成り立つんです!
ソロキャンプのテーブルとして、またキャンプ仲間の方たち数名で持ち寄ってグリルを囲むというのもいいかもしれませんね。
それ故に1つの販売があるのかもしれませんね。
続いて、こちらのヘキサグリルテーブル6つがセットになったヘキサグリルテーブルセットのご紹介です。
Yosocamでは他にも
こんな記事があります
CSクラシックス ヘキサグリルテーブルセット
Quotation: naturum
続いては、ヘキサグリルテーブルセット!
先程ご紹介しました「ヘキサグリルテーブルPC」が6つセットになった製品になります。
別売ですが、以前にご紹介したヘキサステンレスファイアグリルなどのグリルを囲んで、ファミリーやグループで楽しい一時を過ごせます。
こちらもヘキサセンターテーブルやヘキサグリルテーブルPC同様に、組み立てにネジや工具を使う必要がなく、板を組み合わせるだけのテーブル。
そんなヘキサグリルテーブルセットの仕様は以下の通りです。
仕様
Quotation: naturum
組立サイズ(約) | 幅1370×奥行1200×高さ270mm |
---|---|
収納サイズ(約 | 800×200×厚さ200mm |
重量(約) | 14.0kg |
耐荷重 | 10kg |
材質 | 甲板の表面材:天然木化粧合板 表面加工:ウレタン樹脂塗装 その他の材料:脚部=天然木化粧合板 |
価格
メーカー希望小売価格:¥28,600(税込)
特徴
Quotation: naturum
何と言ってもヘキサグリルテーブルセットの最大の特徴は、ヘキサグリルテーブルが6つセットになったものなので、個々のテーブルが自立するというところではないでしょうか。
様々な形にトランスフォームできる!
個々バラバラに自立できるため、様々なスタイルで楽しむことができます。上記の画像のように、U字型に配列したり、一列に並べてみたり(使い勝手がいいかは別として…)、下記の画像のように三菱のマークのようにしたりと、かなり自由度の高いテーブルになります。
Quotation: CAPTAIN STAG
ファームによっては、使いにくいものもあるかもしれませんが、楽しいテーブルには違いありません。
収納バッグが付属している
Quotation: naturum
持ち運びや収納に便利なバッグが付いています。
ヘキサセンターテーブルと合体できる
Quotation: naturum ※ヘキサグリルテーブルセット+ヘキサセンターテーブル
ヘキサセンターテーブルの特徴でもお伝えしていますが、別売になりますがヘキサセンターテーブルと合体すれば、大きいヘキサテーブルとして使用もできます。
これだと自宅でも使用したくなりますね!ありかも!
あとがき
こうしてみると結構いい感じのテーブルですね!
ヘキサセンターテーブルとヘキサグリルテーブルセット両方を持っていくとなると、実際問題結構かさ張りそうですね。また金額も、ヘキサセンターテーブル+ヘキサグリルテーブルセットをあわせて購入するとなると、結構しますよね。
両方をメーカー希望小売価格で計算すると、¥53,900(税込)
ただ実際の販売価格はもう少し安くなっていることが多いので、気になる方は一度確認してみてはいかがでしょうか?