【2024年】フラットバーナーテーブル10選 こちら

スノーピーク 2017新製品 ランドステーション L アイボリーを調査

本ページはプロモーションが含まれています
ランドステーションL アイボリー

先日、2017 New Products の発表があった「ランドステーション L アイボリー」の詳細が掲載されています。個人的には、2017 New Products の中で一番欲しいアイテムです。

様々なブログを拝見していると「絶対購入する!」「欲しい!」といったキャンパーの方が多くいらっしゃいました。

今回は、そんなキャンパーの心を魅了してやまない「ランドステーション L アイボリー」を徹底調査してみました。

PR
タップできるもくじ
PR
PR

Land Station L Ivory /ランドステーションL アイボリー

現在販売されているランドステーションのカラーはブラウン系のカラーで、その前のモデルはカラーはベージュ+ブラウン系のカラー。

その他スノーピークのテントやシェルターでも、基本はベージュやブラウン、グレー系のカラーがほとんどで、アイボリーカラーを採用するのは初めてかと思います。

それ故、見たものを魅了するカラーなのかもしれません。
それでは、仕様を見ていきたいと思います。

仕様

ランドステーション L アイボリー サイズ

Quotation: スノーピーク

  • 使用時サイズ :W885cm x D510cm x H210cm(最大)
  • 材質:
    • 本体/150Dポリエステルオックス、PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム、UVカット加工、テフロン撥水加工、
    • インナールーフ/68Dポリエステルタフタ
  • セット内容:タープ本体、インナールーフ、ルーフテープ、自在付ロープ長(×2)、自在付ロープ短(×2)、自在付ロープ(×4)、ポールケース、ペグケース、キャリーバッグ
  • キャリーバッグサイズ:76×28×33(h)cm
  • 重量:8.9kg
ポールやペグは付いていません

公式ランドステーションL アイボリー

特長・機能

ランドステーションL アイボリーの最大の特長は、多彩なセッティングバリエーションにあります。ポールを追加すれば、様々な張り方ができます。

四方から出入りを可能にする実使用向けアレンジ

Quotation: スノーピーク

Quotation: スノーピーク ※写真はランドステーションLになります

一体どうなってんだ?と思わずいってしまいそうな張り方ですが、四方から中に入ることができ、かつある程度のプライベートも保つことができます。

[使用ポール]
メインポール:210cm×2
サブポール:140cm×2

遮蔽空間と開放空間を同時につくり出すセッティング

ランドステーション3

Quotation: スノーピーク ※写真はランドステーションLになります

すごく相対する張り方に聞こえますが、写真のように遮蔽しながら開放空間を得る張り方もできます。ただし出入りが少々しにくいかと思います。

[使用ポール]
メインポール:210cm×2
サブポール:140cm×1

その他にも色々なセッティング方法ができます!

雨風を防ぎながら出入りをスムーズにするパターン

ランドステーション2

Quotation: スノーピーク ※写真はランドステーションLになります

遮蔽空間と開放空間を同時につくり出すセッティングの遮蔽部分を開放すれば、出入りがスムーズになり、かつ雨風が防げる張り方になります。

個人的にはこの張り方が好みですね!

[使用ポール]
メインポール:210cm×2
サブポール:140cm×1

その他セッティング

上記3つ以外にもセッティング方法はあります。

ランドステーション旧

Quotation: スノーピーク ※写真はランドステーションL(旧カラー)になります

遮蔽空間と開放空間を同時につくり出すセッティング+真後ろを開放する張り方をすると、空気が流れるため夏など涼しく過ごすことができます。ただし、場所をかなり取るため区画サイトでは難しいと思います。

[使用ポール]
メインポール:210cm×2
サブポール:140cm×1、210cm×3

ランドステーション旧

Quotation: スノーピーク ※写真はランドステーションL(旧カラー)になります

個人的には「エリマキトカゲ」を連想してしまうセッティング方法です。この張り方も区画サイトだと難しい張り方かなと思われます。

[使用ポール]
メインポール:210cm×2
サブポール:210cm×2

上記以外も様々なセッティングをすることができるのが、ランドステーションの特長です。

価格

¥105,050(税込)

2016年12月10日発表時の価格

ランドステーションLとの比較

ランドステーションL
アイボリー 通常モデル(TP-820)
使用時サイズ W885cm x D510cm x H210cm(最大)
重量 8.9kg 8.2kg
材質 150Dポリエステルオックス、
PUコーティング
耐水圧1,800mmミニマム
150Dポリエステルオックス、
遮光ピグメントPUコーティング
耐水圧3,000mmミニマム(ルーフ部)
 UVカット
 テフロン撥水加工
インナールーフ
価格 ¥105,050(税込) ¥94,050(税込)
※スマートフォンの場合は、横へスライドできます

現行の通常モデル (TP-820) と比較をしてみると、重量が重くなっているのと材質が遮光コーティングされていないこと(遮光ピグメントPUコーティングとないため)がわかります。

日差しを透過しやすいアイボリーカラーでも、しっかり日差し対策をしています。

とあるため、インナールーフがその対策だと思われます。

また、耐水圧の数値が下がっていることがわかります。

数値と雨の関係は目安として500mmぐらいだと小雨、1000mmは通常の雨、1500mmは強い雨となりますので耐水圧が1500mmあれば十分雨に対応できる生地ということになります

via : WILD-1

とのことなので、1800mmあれば問題ないというところからでしょうか。

その他に、価格は通常モデルより11,000円(税込)高くなっています。

あとがき

アイボリーカラーは現行のカラーに比べて日差しを透過しやすいところもありますが、しっかり日差し対策がされているとのことなので、そのあたりは気にならないかもしれませんが、個人的に汚れが目立つのではないかと思います。

でも欲しいな〜♪

来年はこのスノーピークの「アイボリーライン」以外にも、2017発売予定のロゴスの「LOGOS glamorous BASIC(ロゴス グランベーシック)」や、来年発売予定のキャンパルジャパンの「ツインピル ポリコットンモデル」もアイボリーカラーに似たカラーをしているため、来年度のキャンプギアのトレンドカラーはアイボリーでしょうね!

あわせて読みたい
スノーピーク 2017新製品 ドックドーム Pro.6 アイボリーを調査 先日、2017 New Products の発表があった「ドックドーム Pro.6 アイボリー」は、今回発表された「Ivoryライン」唯一のテントになります。今回は、そんな「ドックドーム Pro.6 アイボリー」を調査してみました。
あわせて読みたい
スノーピーク 2017新製品 HDタープ ヘキサエヴォ Pro. アイボリーを調査 2017 New Products の発表があった「HDタープ ヘキサエヴォ Pro. アイボリー」の詳細が掲載されましたので、調査してみました。
投稿が見つかりません。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプ歴10年のキャンパー。キャンプ用品の情報を中心に、キャンプギアのレビューや自作キャンプ道具、ブランド情報、ショップやWebストアなどのセール情報などを紹介しています。ソトシル公式メディア。

タップできるもくじ