【キャプテンスタッグ アルミワンポールテント300UV】初めてのワンポールテントにおすすめ!
ソロ用テントを探し続けている ごーじぃ です。
キャンパルジャパンの「シャンティ23」が一番欲しいのですが、これを購入しようとすると(金額から)永遠にソロキャンプに行けそうにないのと、ここのところモノポール(ワンポール)テントに心奪われてきたので、現在手頃な価格のモノポール(ワンポール)テントを探しているところです。
何気にWebで探していると、キャプテンスタッグのアルミワンポールテント300UVがなんだかいい感じに思えてきたので、調べてみることにしました。
アルミワンポールテント300UVのいい感じなところ
Quotation: Amazon
実際にはこんな感じに張るつもりはありませんが…(笑)
調べてみて、個人的になんだかいい感じと思ったところは4つ。
1. カラー
Quotation: Amazon
全体のベースカラーがベージュで、落ち着いたアースカラーで何だか現在廃盤の「ピルツ7」を彷彿させます。
ワンポイントのレッドカラーがオシャレですね。
続いてはサイズです。
2. サイズ
次にいい感じだと思ったのはサイズ!
設置時のサイズが、(約)W300×D250×H180cm と現在販売のある「Pilz7 BLACK」のサイズW286×D330×H180cmよりも若干小さいサイズで、現在ソロキャンプ用のテントを探している私からしたら、丁度いい感じのサイズ!
図面でのサイズ表記がありませんが、高さも180cmありテント内で立って着替え等もできそうです。
3. インナーテント
Quotation: Amazon
続いては付属のインナーテント
フロアを全体を覆う形のフルメッシュで、インナーテントだけでも張れるようになっています。フルメッシュのため夏はいい感じだと思いますが、冬は寒いかなと思います。
個人的には夏は大きいタープの下に張ってみたい感じです。
人数が2〜3人の際にインナーを張って、ソロの時はインナー無しのシェルターとして利用するのもありかなと思いました。
4. 価格
やっぱりなんといってもいい感じと思ったのが価格。
メーカー小売価格:¥30,800(税込)
しかし、実際にAmazonで販売されている価格は、現在¥14,184(税込)
ポール、インナーテント付きでこの価格なので、安定の鹿番長価格ですね。
まとめ
意外というと失礼かも知れませんが、個人的にはいい感じのテントではないかと思いました。
お手頃な価格帯のため、初めてのワンポールテントにもいいですね!