【2024年】フラットバーナーテーブル10選 こちら

石川岳に登ってみました!沖縄県石川岳Aコースでトレッキング

本ページはプロモーションが含まれています

唐突ですが、トレッキング始めました!(冷やし中華みたいですが…w)

トレッキングを始めて早速登った山が、沖縄県中部にある「石川岳
今回はその「石川岳」をご紹介したいと思います。

PR
タップできるもくじ
PR
PR

石川岳

基本情報

沖縄県中部のうるま市と恩納村に股がってそびえます。
標高は204m

入山受付「沖縄県立石川青少年の家」
住所:沖縄県うるま市石川3491-2
TEL:098-964-3263
※月曜日が比較的休みが多いです。

※沖縄県立石川青少年の家にて、入山手続きを行なってから、入山することをおすすめします。

トレッキング

えっ!標高が204m!

こんな高さハイキングじゃん(笑)
…と、トレッキングに行くまでは、そう思っていました。

ishikawadake14

コースはAコース、Bコース、Cコースと3コースあり、まず沖縄県立石川青少年の家の事務所にて受付をしてから入山します。

受付をした事務所の方に色々話を聞いて、今回は初めてなのでCコースはやめてBコースで行くことに決めました。

ishikawadake11

この登山口までは、普通の平坦な道で楽勝!と思っていました。

登山口より約50m〜100mぐらいの所でこれを見るまでは…

何じゃこの坂は…

ishikawadake12

ん!? マジか?

「トレッキングに行くで!」と言った奥様に騙された!と心の中でつぶやきましたが、今更仕方がありません。

勢いで登って行きます。

ishikawadake6

軍手を買っていて良かった…
短パン、島ぞうりで来なくて幸いでした(笑)

こんなロープのある坂を5つぐらい登った所で奥様が一言
「こんなに最初からキツイ登山はないはずだから、道間違えたんじゃない?」かと…

今来た道を引き返せとおっしゃるんですか…(^^;)
仕方がないので、今登ってきたロープをつたってまた入り口へ戻ることに…

引き返したらきちんと「登山道コチラ」の案内があるし…(^◇^;)
再度ロープが付いた斜面を登ります。

ishikawadake7

この時点で結構足がパンパン!
翌日の朝が怖いです(T◇T)

しかし、思っていたよりかなり険しかったです。

息切れの坂

ishikawadake8

看板の坂名がおっしゃる通りの坂です(^^;)
既に息が切れまくっております。

特に休憩が出来そうなスペースも無いので、とりあえず少し広いところまで行こうと先に進みます。

isikawadake11

登山口から約200mくらい(多分ですが)でこの高さなので、結構斜面を登ってきたのかと思われます。

ひたすら頑張り、ようやくAコース、Bコースの分岐点へ到着!

ishikawadake13

こんな坂道が今後続くと体がもたんということで、ヘタレな私はBコースからAコースへコースを奥様の了承を得て変更!

山頂を目指して登り続けます。
…と思ったらそこからはそんなにアップダウンがなく、山頂まで登ることができました。

山頂

山頂に到着!

標高は204mと低いですが、景色は良かったです!
また、初めて登ったので達成感がかなりありました。

ishikawadake12

山頂で記念撮影し(スノーピークのロゴに見えるけど、ほんとはレッチリのTシャツw)、おにぎりを山頂で食べようと座る時に発見!

ishikawadake3

お、お股が…

しかしこれは汗かき過ぎやろ…
決してお漏らししているわけではございません(笑)
※twitterでご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが…

ishikawadake10

このバッグを見かねてか、その後コロンビアのバックパックを購入する許可が下りましたw

https://yosojicamp.com/columbia-burke-mountain-30l.html

下山途中の景色も綺麗かったです!

ishikawadake4

そうこうするうちに滑らかな道に出てきました。

最後に入山時に受付を行った、沖縄県立石川青少年の家の事務所で、下山したことを伝えてトレッキングの終了!

個人的には、普段から運動をしていなかったため、かなりハードな感じでしたが、達成感があり、とても楽しい時間が過ごせました。

まとめ

元々インドア派だったのですが、うちの奥様の「そんなんやったらあかん!キャンプ行くで!」の一言で、キャンプを始めたのがきっかけで、あれよあれよという間にキャンプギアの底無し沼に足を突っ込み、キャンプにはまりました。

そんな私の辞書に「トレッキング・登山」という文字は全く無かったのですが、これもまた「次の休みトレッキングに行くで!」の鶴の一声で、トレッキングを始めることになりました。

今回は標高からハイキングレベルを想像していただけに、かなりハードなトレッキングとなりました(^◇^;)※個人的に

今度行く際は、Bコースにチャレンジしたいと思います。
疲れたけど、楽しかったです!

沖縄には山という山はありませんが、色々な所を登ってみたくなりました。

トレッキングは楽しいですよ!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプ歴10年のキャンパー。キャンプ用品の情報を中心に、キャンプギアのレビューや自作キャンプ道具、ブランド情報、ショップやWebストアなどのセール情報などを紹介しています。ソトシル公式メディア。

タップできるもくじ