【2024年】IGT互換テーブル10選 こちら

夏真っ盛り!沖縄夏キャンプ@屋我地ビーチキャンプ場

本ページはプロモーションが含まれています

海の日も過ぎ、夏真っ盛りのこの頃みなさんはどうお過ごしですか?

7月22日〜23日で沖縄県北部屋我地島にある「屋我地ビーチキャンプ場」に行ってきました。

https://yosojicamp.com/yagajibeach-info.html

PR
タップできるもくじ
PR
PR

屋我地ビーチキャンプ場

yagaji2

屋我地ビーチキャンプ場は、沖縄県北部屋我地島にあるキャンプ場で、那覇から沖縄自動車道で許田までいき、許田より58号線で名護を抜け真喜屋の交差点を左折して約1.5kmぐらいで着きます。

那覇から車で約1時間30分くらいで行けます。

名護中心部を通らずに行けるトンネルもできていましたが、買い出し等があるため使用しませんでした。

泳ぐわけでもありませんが、景色がよく何よりも波打ち際で波の音を聞きながら過ごせるところが一番気に入っています。

設営

今回は見事に晴れてくれました。
初日は雲もありましたが空の色が見事な濃いブルーで、海はエメラルドブルー。
沖縄にいても、そうそう見れるものではありません。

道中で買い物等を済ませて、着いたのは15:00頃
チェックインを済ませて、設営の場所を決めます。

この日はうちの家族を含めて6組ほどだったので、自由に設営ができました。
最近は木が茂っているところで張るようにしています。
ただトイレが1箇所しかないので、今回設営した場所からだとかなり遠くなりました。

まずタープを張り、その横にテントを張るスタイルにしてみました。

yagaji

いつもこのキャンプ場でタープを張る時は、急に風がキツくなりまるで私のタープ張りの邪魔をしているような感じでしたが、今回はそこまでキツくなく案外楽に張ることができました。

今回タープとテント(シュナーベル5)を横並びに設置するため、ポールをスノーピーク純正ではなく、先日購入したナチュラムオリジナルの240cmブラックポールを使用しました。

ブラックポール

スノーピーク「レクタL」の純正アルミポールの長さが170cmのため、出入り時に頭があたるかと思いポールを探していたところ、ナチュラムオリジナルのブラックポールを発見!

価格とカラー、何よりも生産はユニフレームがしているとのことで、早速購入した次第です。

サイズはΦ28mm×2400mmで、材質はスチール・重量:約1.2kg(1本)になり、2本セットになっているため、お買い得です。

今回は、タープ、テント、アイアンフレームラック、焚き火テーブル等の写真を撮りながら設営したため、2時間程かかりました。

IMG_1845

何をするために来ているのかがわからないことに…
そりゃ家族に怒られるワケです(^◇^;)

屋我地3

キャンプ飯

今回は、ほとんどの設営を私が行なったため、食事は全て奥様が作ってくれました。

もう周りは日が沈みかけています。

屋我地5

前回のキャンプでは、

https://yosojicamp.com/schnabel5.html

炭がサイトで使用できないところだったため、真夏で暑いのですが今回は炭を使用したいということになったため、火起こしを綺麗なグラデーションが描かれている空を見ながら行なっていると…

まな板と包丁は!?という問いかけが…

ま、まさか…

今回は、翌日23日の夕方から奥様が仕事のため、用意は全て私が行なっていたのですが、スノーピークの「マナイタセットM」を一旦出したのですが、後から入れようと元に戻したことをすっかりと忘れており、持ってくるのを忘れてしまいました。

さすがにまな板と包丁がなくては肉が切れないということで、名護市内の100均へ…
今100均で包丁も買えるんですね。便利過ぎ!

無事に包丁とまな板を調達しキャンプ場へ戻ります。

屋我地6

メインは前日から梅ジャムと酒、醤油に漬け込んだ豚肉を切って焼く、簡単だけどかなり美味しい一品。

屋我地7

メイン以外にパエリアとシーフードマリネも…

実はスプーンも持ってくるのを忘れており、持ち物チェックは必要なことを思い知らされたキャンプでした(^^;)

綺麗な月夜

この日は、雲もいつもより少なく空が綺麗でした。

屋我地8

水面に浮かぶ月が何とも言えない感じでした。

写真を撮るのが難しいことも覚えました(笑)

また、就寝前にシュナーベル5のメッシュ越しに見る月も美しかったです。

屋我地9

屋我地3

歓迎しないお客

朝方、奥様の「めっちゃ蟻がおる!」という声で6:00頃に起床。

インナーテント内に数百匹の蟻が…
昨日、食後に食べようと思って購入しておいて、結局お腹がいっぱいで食べれなかったパンに群がっておりました。

しかし、どこから入ったのでしょう。
シュナーベル5は通気性をよくするため、インナーテント4方にメッシュが施されていますが、全てチャックが付いているのでもしかしたらその隙間から入ったのかも知れません。

私は、暑いのでインナーの外のコットで寝ていたので、蟻の被害は全くありませんでした。

奥様ごめんなさい。m( _ _ )m

これ以外にも、洗い物を済ましたあとのスポンジ、たわしや、ファイアグリルの底にも無数の蟻がいました。

さすがに見た目が凄かったので、写真には納めていません。
今年は台風が少なく異常気象のせいなのか、蟻やカラスが今まで以上に多い気がしました。
(昨年の8月上旬と比べて)

まとめ

今回のキャンプで学んだことは、

  • 3人だと2ルームテントとタープ2つ立てなくてもよい
  • いくらメッシュだからと言っても、タープ下よりは風が通らない
  • 持って行く物はギアボックス等にまとめて移動した方が、効率良く設営ができる
  • イスがダサい(これは毎回ですが…笑)
  • 自然をなめるな…蟻の教訓
  • 甘い物をインナーテント内に入れるな…蟻の教訓
  • 必ず持ち物チェックは車に積みながら行なう

です。いつも以上に多いような気がしますが…(^^;)

さて、次はいつキャンプへ行けるのやら

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプ歴10年のキャンパー。キャンプ用品の情報を中心に、キャンプギアのレビューや自作キャンプ道具、ブランド情報、ショップやWebストアなどのセール情報などを紹介しています。ソトシル公式メディア。

タップできるもくじ