WILD-1の店舗限定ご当地シェラカップがとっても気になる!
もう既にご購入されている方も多いかと思いますが、全国のWILD-1各店舗が提供するご当地シェラカップが気になって仕方がない今日この頃です(笑)
今後どのように販売されていくのか気になったので調べてみました。
WILD-1
WILD-1といえば、キャンプなどアウトドアをされている方には馴染みのショップですが、ほぼ西日本には京都府を除いてはありません。
関西より西側の方は、私も含めてどこに店舗があるか知らないと思ったので、調べてみることに…
WILD-1店舗
北は宮城県仙台泉店から、太平洋側の県に広がり神奈川県まで、飛んで愛知県、京都府と1都1府9県で、計19店舗展開されています。
地図を見ると、関東1都6県+太平洋側の東北2県+愛知県+京都府のみになり、大阪より西側には店舗がありません。
WILD-1 店舗限定ご当地シェラカップ
全国にあるWILD-1各店舗が提供するご当地シェラカップですが、その名の通りそのお店に行かないと買えない店舗限定シェラカップ。
どんなシェラカップがあるのか、各店舗のご当地シェラカップを調べてみました。
2017年3月18日現在
宮城県 仙台泉店
Quotation: WILD-1
仙台泉店のご当地シェラカップは、歴史ファンなら欲しがるだろう「伊達正宗シェラカップ」
2017年3月3日発売。
個人的に一番欲しいシェラカップです。
宮城県 仙台東インター店
Quotation: WILD-1
仙台東インター店のご当地シェラカップは、東北三大祭りのひとつ「七夕祭り」をかたどった「七夕シェラカップ」。2017年3月10日発売。
福島県 郡山店
Quotation: WILD-1
福島県郡山店のご当地シェラカップは、郡山店から車で30分程度でいける猪苗代湖と磐梯山をモチーフに、猪苗代湖は白鳥の飛来でも有名なことから「猪苗代湖と磐梯山、白鳥のシェラカップ」。2017年3月17日発売。
栃木県 小山店
Quotation: WILD-1
栃木県小山市は、ビールの原料となる“二条大麦”の全国指折りの産地で、「キャンプなどアウトドアで仲間とのカンパーイ!をイメージしたシェラカップ」。2017年3月25日発売。
栃木県 西那須野店
Quotation: WILD-1
那須といえば「日本百名山 那須岳」「那須高原」「那須野与一」が有名で、欲張って全部入れ、トレッカー牛というキャラクターが、那須岳を背景に弓を引いているシェラカップ。
個人的には、このトレッカー牛というキャラが好みです(笑)
シェラカップの詳細
販売時期
現在のところ、3月3日仙台泉店、3月10日仙台東インター店、3月17日郡山店と毎週金曜日に発売されていることから、金曜日発売だと思われます。
また「3月から7月にかけて毎週北の店舗から新柄が新登場!」とのことなので、ちょうど7月上旬に19店舗分が出揃います。
価格
気になる価格ですが、お求め易い価格になっています。
¥925+ 税
仕様
- サイズ:約φ119×175×41mm
- 材質:ステンレス鋼
- 重量:約80g
- 満水容量:約300m
オンラインストアでの販売
Quotation: WILD-1
オンラインストアではバラで販売されていませんが、2017年7月にすべての柄がそろった時点で19個セットを販売するとのことです。
発送は3月18現在、7月中旬~下旬を予定
予約はできないため、購入を検討されている方は「入荷案内の連絡を受け取る」のご登録を行なうと入荷案内のメールが届くとのことです。
http://webshop.wild1.co.jp/shop/g/g4988325113543/
あとがき
個人的に、47都道府県に1店舗でもいいのでできて欲しいショップの一つです。
沖縄はさすがに無理かもしれませんが、せめて大阪、神戸辺りにできてくれたら嬉しいですね。実家に帰った際に購入できるので…(^^)
この後どんなご当地シェラカップが出てくるか楽しみです。今後も追加でアップしていきたいと思います。
しかし、オンラインストアでもバラで買えたらいいのにな…