2017年2月4日より、ユニフレームが2017年限定商品の発売を開始。
昨日の「フォールディングガスランタンUL-X ガンメタ」に続き、4つの限定商品の1つソロ・デュオ向けのテント「ユニツアー3」を調査してみました。
-
フォールディングガスランタンUL-X ガンメタ ユニフレーム2017 限定商品発売
スポンサーリンク
ユニツアー3
2015年定番商品だったテントが数量限定で復活とのことです。
パッと見た目トンネル型テントに見えますが、以前のモデルを張られている方のブログ等を拝見するとポールが色々と種類があるとのことで、少し特殊な形状をしたテントになります。
メーカー推奨の人数は、大人2名の子ども1名のようですが、サイズからいってソロ・デュオに最適なテントだと思います。
仕様

Quotation: ユニフレーム
- 設置サイズ:約540×165×165cm(最大)
- 収納時サイズ:約26×26×63cm
- 材質
- 幕体・フライシート:ポリエステルリップストップ68D、耐水圧2,000mm以上、
UV-CUTコーティング、PUコート+シリコン撥水処理、ポリエステルメッシュ - インナーテント:ポリエステルリップストップ68D、ポリエステルメッシュ
- フロア:ポリエステルオックス210D、PUコート、耐水圧2,000mm以上
- グランドシート:ポリエステルタフタ75D、耐水圧2,000mm以上
- ポール・フレーム
メインフレーム:アルミ合金Φ16mm(脚部)、Φ14.5mm(他)
センターフレーム:アルミ合金Φ14.5mm
張出しポール:スチールΦ16mm×150cm
- 幕体・フライシート:ポリエステルリップストップ68D、耐水圧2,000mm以上、
- 重量:約8.1kg
(幕体:約4.1kg、フレーム・ポール:約4kg) - 付属品:張綱、アルミペグ、グランドシート、張出しポール
※ハンマーは付属しません
見た目細長いフォルムをしています。
特長
特長は前室が約270cmと広く、またサイドが張り上げできるところです。
雨天時に重宝しそうな広さを備えており、ソロキャンプだとかなり贅沢な空間が持てるのではないでしょうか。
価格
OPEN
あとがき
カラーも形も個人的には好みなので、限定といわずに定番商品として残してもらいたいものですね。
こちらのテントも限定商品とのことですので、購入を検討されている方はお早めに…
私も限定という言葉に弱いんだな…(^^;)