tent-Mark DESIGNS の2018年新製品情報!
2018年に入って様々なメーカーの2018年新製品が発表される中、サーカスTC、PANDA TCが大好評のtent-Mark DESIGNSから、新製品情報が出てきています。
TC幕が人気の中、価格を抑えたTCテントやTCタープを発売しているtent-Mark DESIGNSから、今年も新たな幕やタープなどが登場です!
tent-Mark DESIGNS 2018年新製品
1. 炎幕・炎幕DX
tent-Mark DESIGNSが、【今年のソロ向け一押しテント】と言っているだけに、かなりの期待ができるかと思います。
パップテントのような形状をしており、サイズはソロ用のため小さめのツーポールシェルターになります。通常の炎幕に「泥除け」、「キャノピー部サイドパネル」と「キャノピーポール」を付属した「炎幕DX」も発売が予定されています。
選択ができるのはいいですね!
今年はD.O.Dのパップフーテントも発売され、パップテントに更に火が付きそうな予感がしますね!
かなり楽しみなテントとなりそうです。
詳細・仕様
2. REVO TARP L コットン
こちらはかなり意外だったもので、見出しにもありますように、UNIFLAME(ユニフレーム)とtent-Mark DESIGNSがタッグを組んでタープを生産するとのこと。
内容は、ユニフレームの大人気タープ「REVOタープ」をtent-Mark DESIGNSが厳選したコットン100%の生地で生産するとのことです。
詳細・仕様
3. Takibi-Tarp TC CONECT
見た感じTakibi-Tarp TC wingを真ん中でぶった切ったような形状をしています。
コンセプトは、
自由につながる新感覚タープ、斬新な設営アレンジを楽しめます
とのことなので、詳細が楽しみです。
詳細・仕様
4. 男前グリルプレート
見た目分厚そうな鉄板です。
1〜2人に最適な蓄熱性抜群のグリルプレートで、波型構造で食材に綺麗な焼き目をつけるとともに余分な脂を溝に落としヘルシーに焼き上げるとのことです。
セパレートハンドル&専用収納ケースが付いています。
炭火や焚き火、ガソリンバーナーで使用できますのとのことですが、ガスバーナー本体の注意事項をよく読み使用してくださいとのこと。
詳細・仕様
5. PEPO
「炎幕」の次に衝撃の新製品の登場です!
TC素材のクロスフレームA型テントで、かなり期待が膨らむテントです!
春に立ち上がる新アウトドアブランド「SOLUM」との共同デザインということで、更に期待が大です!
詳細・仕様
6. ツールケース / ポールケース パラフィン加工モデル
ツールケース / ポールケースにパラフィン加工(撥水加工)がされたモデルが追加されます。
また使用していくに連れて、デニムのようなエージングを楽しむこともできる加工なので、使うのが楽しみですね。
7. ワークラック
Quotation: WILD-1 ONLINE STORE
とんだ伏兵がいましたw
公式Facebookで予告もなく登場したのが、このワークラック
見た感じ通常のワイヤーラックなのですが、分解できるのは当り前で、棚板が4段階の高さ調整ができる優れもの!
私のこころを鷲掴みの製品ですww
詳細、仕様
8. サーカスコットン
こちらは個人的に意外だったもの!
大人気のサーカスにコットンバージョンが登場します。
素材がTC素材からコットンへ変更になった意外、サイズ等の変更はないそうですが、色合い等がサンドに比べて明るい感じがして、個人的にはかなり欲しい幕です。
詳細・仕様
9. 焚火タープTCコネクトヘキサ
こちらも意外だった新製品!
tent-Mark DESIGNSにはTC素材、コットン素材のタープが様々あるため、サーカスに特化したタープが出てくることが想像つかなかったです。
サーカスTC、2018年7月に発売予定のサーカスコットンに連結ができるタープで、連結用のパーツも付属するとのことです。
詳細・仕様
10. サーカスTC BIG
ファミリーキャンプでサイズ的に諦めていたという方のニーズを知ってか、サーカスTCのBIGサイズが登場しました。
しかも5箇所の下部大型ベンチレーターで通気性抜群。上部も開放が可能とのことで、換気もよくできる仕様となっています。
開放的にドアパネルを開けるシステムを新たに導入しており、別売ですがインナーのオプションもあるとのことです。
詳細・仕様
11. サーカスインナーセット ハーフ
これはいつかは出るだろうと思っていた、サーカスTC、サーカスコットン専用ハーフインナーのセット。フルインナーより需要がありそうですね。
グランドシートもセットになっているので、ありがたいです。
これらにより、2018年はサーカスの人気が一層高まりそうな感じです!
詳細・仕様
12. パンダTCタープ
こちらもPANDAタープが出た際に、いつかは出るんだろうなと思っていたパンダTCにぴったりなTC素材のタープ。
パンダTCと連結するといい感じにまとまりますね!
発売予定時期は2018年9月とあと半年程ありますが、楽しみですね。
詳細・仕様
13. 陣幕ワイドコットン
サーカスコットンやレボタープコットンとの相性抜群のコットン生地の陣幕です。
モバイルプロジェクターのスクリーンとしても最適とのこと。キャンプのあり方が時代と共に変わってきている感じですね。
14. サーカスインナーの専用マット
名前の通りサーカスのインナー内に敷く専用マットになります。厚みが7mmもあるということで、地面の凹凸を緩和し快適な寝室などを作り出します。
ハーフインナー用とフルインナー用と2種類、販売開始しています。
- サーカス インナーマット【ハーフ】(ハーフインナー用)
- サーカス インナーマット(フルインナー用)
15. 陣幕ミニTC
煙幕にもソロサイズが登場です!
炎幕に最適な小さな陣幕。高さも絶妙な100cmで、ソロのロースタイルでは体が隠れ、ちょっと背伸びすると外が見渡せる高さになります。
16. 青空タープTC
なんとあの青空タープにもTCバージョンが登場です。
天井にはベンチレーターを確保しているので、焚火の煙を効率的に逃がします。陣幕との相性も抜群な遮光性も高いスクエアタープになります。
あとがき
まだ大きさや詳細は不明ですが、炎幕はかなり気になる幕ですね!
tent-Mark DESIGNSのFacebookによりますと、
今年は焚火と食をテーマに更に充実した商品をご提案致します。秋までに約50品番の新商品を発売予定。
とのことなので、これら以外にも期待の新製品が続々と登場するようです。
今年もtent-Mark DESIGNSから目が離せませんね!