ギギ2やゼクーLなどのキャンプギアが大人気のゼインアーツ(ZANE ARTS)より、2022年新製品が登場です!
「2022年は5アイテムの新製品を発売」と予告があり、そのうち2つのキャンプギアの詳細が発表されました。
第一弾として発表があったのは、以下の通り。
- コズホルダー
- スタッキングタンブラー
この記事では、その中から「スタッキングタンブラー(STACKING TUMBLER)」をご紹介します。
スタッキングタンブラー / CW-010, CW-011
手の小さめな日本人に馴染むよう、ちょうどいいサイズのタンブラーで、テーパー形状が持ちやすくてちょうどいい感じ。
底部がラウンドしており、コーヒーとミルクなどがちょうどよく混ざります。
全てがちょうどいい真空タンブラーです。
それでは、スタッキングタンブラーの特徴から見ていきます。
スタッキングタンブラー 特徴
スタッキングタンブラーには、以下のような様々な特徴があります。
- スタッキングできる
- バキューム仕様
- 手に馴染む形状
- 口当たりの良い縁
- 底がラウンド形状
- 底が当たらない
それぞれを見ていきます。
スタッキングできる
スタキングタンブラーという名称通り、スマートにスタッキングができるタンブラーです。
最大の重ね個数は6個までです。
バキューム仕様
バキューム(真空断熱)仕様で、冷たい飲み物がぬるくなりにくく、温かい飲み物が冷めにくくなっています。
外側は飲料の熱さ冷たさが伝わりにくいため、取手が無くても快適。
手に馴染む形状
日本人の小さい手に馴染むちょうどいいサイズ。
またテーパー形状が持ちやすく、満水状態でもストレスなく持ち続ける事ができます。
口当たりの良い縁
タンブラーの縁は、口当たりと飲みやすさを追求し適度な厚さに設定。
美味しさを損なわないよう、縁に力を入れています。
底がラウンド形状
底部はラウンド形状になっており、コーヒーとミルクなどがちょうどよく混ざります。
また使用後の洗浄もしやすく清潔を保ちます。
底が当たらない
重ねた際、タンブラーの底全体が完全に重なり合う事が無い様に設計されています。
スタッキングしても、汚れの移行がしにくい様に考慮されています。
スタッキングタンブラー カラー
カラーは2種類。
- シルバー
- ブラック
どちらもいい感じです。
スタッキングタンブラー 仕様
シルバーとブラック共に同じ仕様で、カラーのみ異なります。
スタッキングタンブラー シルバー / CW-010
サイズ | φ89 × 91 mm |
---|---|
重量 | 125g |
材質 | 18-8ステンレス |
満水容量 | 300ml |
スタッキングタンブラー ブラック / CW-011
サイズ | φ89 × 91 mm |
---|---|
重量 | 125g |
材質 | 18-8ステンレス |
満水容量 | 300ml |
スタッキングタンブラー 価格
同じサイズですが、カラーによって価格が異なります。
- スタッキングタンブラー シルバー:¥1,045(税込)
- スタッキングタンブラー ブラック:¥1,155(税込)
2022年4月22日現在
スタッキングタンブラー 発売日
2022年4月22日(金)
2022年4月22日現在
Yosocamでは他にも
こんな記事があります
スタッキングタンブラー あとがき
たかがタンブラーと侮るなかれ!って感じのタンブラーです。
ゼインアーツのこだわりが感じられるアイテムだと感じました。
そのうち全てのキャンプギアを、ゼインアーツで揃えれる日が近いかもしれませんね。
おすすめの関連記事
その他 ゼインアーツの記事へはこちらから
きっと気になるキャンプギアが見つかるはず