2018年4月7日(土)、8日(日) に東京・代々木公園で行われる、OUTDOORDAY JAPAN 2018 東京にて、DODの展示予定製品が発表されました。
なんとそこには、他のキャンプギアでちょこちょこチラ見せされていた、ツーポールのような形状のテントが…
早速調べてみました。
ロクロクベース TT10-560-TN

Quotation: DOD
憶測ですが、以前の記事でも挙げていましたテキーラキッチンレッグに写っているシェルター(テント)がこのロクロクベースなのでは?と思います。

Quotation: DOD
高さもそこそこ高く、結構奥行のあるシェルターになるのではないかと思われます。
テキーラキッチンレッグに写っているカラーだとベージュになりますが、今回の展示予定製品を見てみると、ベージュとタンの間のような感じのカラーなのかもしれません。
でも品番にTNが明記されているため、タンなのかもしれません(^^;)

Quotation: DOD
また、このロクロクベースがテキーラキッチンレッグの後ろに写っているシェルターだとすれば、ツーポールではなく6ポールのような感じがします。(見た感じの推測ですが…)
名称のロクロクにも合うことですし…
憶測は外れました(^^;)6m×6mのシェルターだそうです。
詳細
詳細が発表されました。
-
-
【ロクロクベース】DODより約21畳の贅沢な空間が楽しめる大型シェルターテントが登場!
ライダーズベース TT3-587-TN

Quotation: DOD
こちらも憶測ですが、先日の記事に挙げたワンポールテントの後ろに写っている、かなり気になっていたテントがライダーズベースではないかと思います。

Quotation: DOD
こちらはライダーズベースという名称からも、バイクがシェルター内に入る大きさなのではないかと推測されます。
ただ予想だと、ロクロクベースより高さが低く奥行も狭いような気がします。勝手な憶測ですが…(^^;)
どちらかと言うと、パップテントの大きい版みたいな感じになるのでは?と思います。
詳細
詳細が発表されました。
-
-
【ライダーズベース】DODよりツーポール+補助ポールの大型フロアレスシェルターが登場!
カマボコテント2(タン) T5-489-TN

Quotation: DOD
こちらは、カマボコテント2のタンカラー

Quotation: DOD
こちらは、チーズタープのタンカラーが登場された際に記載がありました。
詳細は不明ですが、仕様はカマボコテント2と同じになるかと推測されます。
あとがき
今年のDODはタンカラーを全面に押し出してきているように思えます。
個人的にベージュも好みですが、それ以上にタンカラーの方が好みなので、選択肢が増えてありがたいです。
今後のDODに更に期待が高まります。