買ってよかったおすすめのキャンプギア こちら

【Kindle Unlimited】スマホやタブレットでキャンプ・アウトドア雑誌を読みせんか?

Kindle Unlimited

この記事はこんな方におすすめ

  • 手軽に様々なキャンプ・アウトドア雑誌が読みたい方
  • 雑誌の付録はいらない方
  • Kindle Unlimitedに興味がある、入ってみたい方

梅雨時期や台風などの悪天候時期や冬の寒い時期などには、自宅でおうちキャンプ(家キャン)を楽しまれる方も多いかと思います。

うちはベランダなども狭く、テントを張ってのおうちキャンプ(家キャン)はできないため、せめて雑誌でキャンプを味わいたいなと思いました。

そこで、雑誌を買い漁ると費用もかかるし置き場所にも困るため、お試し期間もあるAmazonのサービス「Kindleキンドル Unlimitedアンリミテッド」に加入してみることに…

個人的に好みの雑誌も多いため、お家でキャンプ・アウトドア雑誌を読むのに適していると思いました。

是非あなたもこの機会に「Kindle Unlimited」を試してみませんか!

30日間の無料体験ができます!

今すぐKindle Unlimitedに登録する

途中で解約しても期日まで利用できます

スポンサーリンク
タップできるもくじ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ZEN Camps

Kindle Unlimited / キンドル アンリミテッド

Kindle Unlimitedとは

Amazonのサービスの一つで、定額制で対象の電子書籍が読み放題になるサービス。月額¥980でビジネス書・雑誌やマンガなど約200万冊以上の電子書籍が読めます。

実際にKindleキンドルを試したことはないけど、「聞いたことがある」「知っている」という方は多いはず!

通常のKindleは、普通の書店で求めるようにAmazonのKindleストアにて1冊ずつ購入し、スマホやタブレット、Kindle端末やパソコンへダウンロードして読む電子書籍サービス。

Kindleキンドル Unlimitedアンリミテッドは、そのKindleの読み放題サービスで、Kindleストアの全ての電子書籍が読み放題になるわけではありませんが、ビジネス書・雑誌やマンガなどが約200万冊読み放題になります。

もしかしたら定期購読されている雑誌などが、対象になっているかもしれません。

一度に読めるタイトル(本)は10冊までで、それ以上読みたい場合はタイトルを返却(タイトルの利用を終了)すると、返却したタイトルの数だけ新たに読むことができる仕組みです。

Kindle Unlimited 基本情報

Kindle Unlimited 200万冊

Quotation: Amazon

価格 月額¥980
対象者 Amazon会員なら誰でも加入可能
タイトル数 約200万冊以上
以前のデータ(和書:12万冊以上、洋書:120万冊以上)
ジャンル  ビジネス書、雑誌、マンガ(コミック)など

Amazonの会員の方ならどなたでも、加入が可能なサービスです。

お試し期間が30日もあるため、一度試して期間内にキャンセルすることもできます。

解約手続き(会員登録のキャンセル)を行わないと、翌月に自動で更新されますので注意が必要です。

Kindle Unlimited キャンペーン

時期によってキャンペーンも行われており、割安に登録することもできます。

現在行われているキャンペーンは以下の通り。

キャンペーン
  • プライム会員対象キャンペーン(プライム会員限定):2ヶ月 ¥199 / 期限未定
  • 再登録キャンペーン(再登録者限定):1ヶ月 無料 / 期限未定
2020年5月9日現在

各キャンペーンの対象者の方は、以下の通りです。

  • プライム会員対象キャンペーン:過去に登録・利用をした事のないプライム会員(無料のお試し期間も含む)の方
  • 再登録キャンペーン:過去にKindle Unlimitedを利用し現在会員ではない方

上記条件に該当する方がキャンペーンの対象者となり、それ以外の方は対象外となります。

どのキャンペーンが適用されるかは対象者の方によって異なるため、Amazonにサインイン(ログイン)をして、下記のキャンペーンページよりご確認下さい。

30日間の無料体験ができます!

今すぐKindle Unlimitedに登録する

途中で解約しても期日まで利用できます

Kindle Unlimited キャンペーンの注意点

キャンペーンを受けるにあたり、注意事項があります。

  • キャンペーンを申し込んだ場合は、30日間無料体験が利用できなくなる
  • 現金支払いができない
  • 登録時にプラン料金が請求される

キャンペーンを申し込んだ場合は、30日間無料体験が利用できなくなる

キャンペーン(期間限定など)に申し込んだ方は、30日間無料体験の利用ができなくなります

現金支払いができない

Kindle Unlimitedは現金の支払いができません

クレジットカード、デビットカードのカード支払いまたは、携帯決済のお支払いになります。

携帯決済は、docomo (d払い)au (auかんたん決済)のみになります。

登録時にプラン料金が請求される

月末払いなどではなく、プランの登録時に料金が請求されますので、ご注意下さい。

スポンサーリンク

Kindle UnlimitedとPrime Readingを比較

Amazonには、Kindleキンドル Unlimitedアンリミテッドとは異なる、Primeプライム Readingリーディングという電子書籍サービスも存在します。

これは、Kindle Unlimitedの簡易版サービスで、Amazonのプライム会員特典サービスの一つです。

比較してみると以下の通りになります。

  Prime Reading Kindle Unlimited
価格 プライム会員なら追加料金なし 月額¥980
対象者 プライム会員限定 Amazon会員なら誰でも加入可能
タイトル数 Kindle Unlimitedのタイトルの中から、
和書・洋書合わせて数100冊
約200万冊以上
ジャンル 本、マンガ、雑誌など 本、マンガ、雑誌など

Prime Readingは、Amazonのプライム会員特典の一つのため、Kindle Unlimitedと比べると対象になっているタイトルがかなり少ないことがわかります。

Kindle Unlimitedだと対象タイトルになっているけど、Prime Readingでは対象タイトルになっていないことが多々あるため、多くの雑誌を読みたい場合はKindle Unlimitedをおすすめします。

Kindle Unlimited メリット・デメリット

実際に使用してみて感じた、Kindleキンドル Unlimitedアンリミテッドのメリット・デメリットは以下の通りです。

使用してみた感想のため、個人差があります

Kindle Unlimitedのメリット

  • 様々なジャンルの対象タイトルが読める(雑誌、マンガなど)
  • タイトルによってはバックナンバーも読める
  • 2〜3冊読むと元が取れる
  • 置き場所に困らない

などのメリットがあります。

様々なジャンルの対象タイトルが読める(雑誌、マンガなど)

お気に入りのキャンプ・アウトドア雑誌だけでなく、読んだことのないジャンルの雑誌やマンガ、ビジネス本や小説などが読めるので、新たな世界が広がります。

私はレシピ本など重宝しています。

タイトルによってはバックナンバーも読める

いろいろと雑誌などを読んでいると、「バックナンバーが読みたいな…」ということが出てくるはず。

全てのバックナンバーがKindle Unlimitedの対象タイトルというわけではありませんが、読めるタイトルも複数あり大変重宝しています。

2〜3冊読むと元が取れる

Kindle Unlimitedは、¥980という定額制のため雑誌やマンガなどを月に2〜3冊読むだけで元が取れます。

日割り計算(30日として)すると、1日約33円なのでお財布にも優しいです。

置き場所に困らない

紙媒体だとどうしても困るのが、雑誌やマンガなどの置き場所。

特にバックナンバーを揃えていたりすると、結構嵩張かさばりますよね。

でもKindleなどの電子書籍であれば、スマホ、タブレットなどのデバイスにデータをダウンロードして読むため、置き場所に困りません。

またKindle Unlimitedなら、一度に読めるのが10タイトル(冊)までのため、デバイスに優しいデータ量になります。

Kindle Unlimitedのデメリット

  • 雑誌の付録が付かない
  • 一度に読めるタイトルに上限がある
  • 紙媒体よりも目が疲れる
  • 紙媒体でしか読みたくない方には不向き

などのデメリットがあります。

雑誌の付録が付かない

これがKindle Unlimited 最大のデメリット!

読み放題サービスなため当たり前なのですが、付録が付きません。

近頃は雑誌に様々な付録が付くようになりました。

私もそうですが、その付録目当てで雑誌を購入することも多いハズ。

そこが一番つらいところ…

一度に読めるタイトルに上限がある

これは個人差がかなりあると思いますが、一度に読めるタイトルに上限(10タイトル)があるというところが、個人的には少し面倒だと思いました。

「タイトルの利用終了」をする作業に慣れてしまえば、そう面倒ではありません。

最初古いiPad miniを使用して読んでいたため、「タイトルの利用終了」する作業が面倒だったのですが、iPhone 11 Proなどで「タイトルの利用終了」作業を行ったところ、非常に楽だったので、現在はそこまで気になりません。

紙媒体よりも目が疲れる

これもかなり個人差がありますが、スマホ・タブレット・PCなどで読むと、紙媒体で読むよりも目が疲れます。

私はメガネにブルーライトカットを入れることで、少し和らぎました。

紙媒体でしか読みたくない方には不向き

「本や雑誌など書籍は、絶対に紙媒体しか読まん!」という方には、断然不向きです。

本・書籍コーナーへ

スポンサーリンク

Kindle Unlimited おすすめのタイトル

個人的に、Kindleキンドル Unlimitedアンリミテッドで読んでみてよかったと思う、おすすめのタイトルをまとめました。

バックナンバー全てが読み放題でない場合もあります。

キャンプ・アウトドア関連

メスティンレシピ trangia公認

メスティンで調理したい方向けのメスティンレシピ集

ひと手間必要なレシピから、手軽に作れるレシピまであります。

GO OUT

フェスが大人気の「GO OUT」

バックナンバーもあります。

GARVY ガルヴィ

言わずと知れたキャンプ・アウトドア雑誌「GARVY(ガルヴィ)」

バックナンバーもあります。

GO OUT特別編集 THE CAMP STYLE BOOK

GO OUT THE CAMP STYLE BOOKも対象タイトルに入っています。

こちらもバックナンバーあります。

CAMP LIFE

個人的にこのCAMP LIFEシリーズ大好きです!

紙媒体ですが数冊持ってます。

ブッシュクラフト入門

これも紙媒体で持ってるな…

PEAKS

なんとPEAKSもあります。

バックナンバーもあります。

Kindle Unlimited あとがき

Kindle Unlimitedは、上記で紹介しました雑誌など以外にも様々なキャンプ・アウトドア雑誌があり、すぐには読み尽くすことは不可能なくらい、対象タイトルが豊富です。

私は30日間お試し期間で登録しましたが、プライム会員のため「2ヶ月¥199のプライム会員対象キャンペーン」で登録すればよかったと、いまさらながら少々後悔しています…

紙媒体でしか雑誌や本、コミックは読みたくないと言う方には不向きですが、紙媒体だと置き場所に困る、または定額で様々な雑誌などが読みたいという方には、Kindle Unlimitedはかなりおすすめです!

Kindle Unlimitedに登録して、スマホやタブレットでキャンプ・アウトドア雑誌を読みせんか?

30日間の無料体験ができます!

今すぐKindle Unlimitedに登録する

途中で解約しても期日まで利用できます

あわせて読みたい
【最新】Amazonタイムセール祭り情報!おすすめ目玉商品とキャンプ用品・お得に買う準備まとめ!2023年6月 Amazon(アマゾン)タイムセール祭りのおすすめ目玉商品やキャンプ用品などをピックアップ!Amazonデバイスの価格やタイムセール祭りでお得に買い物をするための準備など詳しくお伝え致します。
あわせて読みたい
Amazonで買える5千円以下のおすすめキャンプ用品・ギア! 手軽に「Amazon」で買える、5千円以下のおすすめキャンプ用品・ギアをまとめました。
あわせて読みたい
Amazonプライムデー情報!おすすめキャンプ用品と目玉商品まとめ!2023年6月 Amazonプライム会員限定、年に一度のビッグセール「プライムデー」のおすすめのキャンプ用品や目玉商品、プライムデー当日までの準備などを詳しく解説致します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプ歴9年のキャンパー。キャンプ用品の情報を中心に、キャンプギアのレビューや自作キャンプ道具、ブランド情報、ショップやWebストアなどのセール情報などを紹介しています。

タップできるもくじ