待ちわびた方も多いのではないのでしょうか!
カマボコテント2が大人気のドッペルギャンガー アウトドアより、かなり前から予告のあった小さめのカマボコテント「カマボコテントミニ」の詳細発表がありました。
早速詳細を確認してみました。
http://www.doppelganger-sports.jp/support/announce/kamabokotent/
カマボコテントミニ

Quotation: ドッペルギャンガー アウトドア
今年も予約受付とともに即完売になる「カマボコテント2」の小さめのサイズ、その名も「カマボコテントミニ」
そのサイズは、2〜3名がギリギリ入るのではなく、ゆとりを持って過ごせるサイズ感にこだわったということで、リビングも寝室も2〜3名で快適に過ごせるサイズに設計されており、かつ通常のカマボコテントでは大きすぎるという方へおすすめのサイズです。
気になるサイズなどの仕様は以下の通りです。
仕様

Quotation: DOD
カラー | ベージュ/オレンジ |
---|---|
希望小売価格 | オープンプライス |
組立サイズ(外寸) | (約)W2500×D5000×H1750mm |
インナーサイズ | (約)W2300×D2200×H1650mm |
収納サイズ | (約)W680×D260×H260mm |
重量(付属品含む) | (約)11kg(2018年3月発売分より11.5kgから変更) |
最低耐水圧 | アウターテント:3000mm フロア:5000mm |
材質 | アウターテント:150Dポリエステル(防炎&UVカット加工済み) フレーム:アルミニウム(AL7001) インナーテント壁面:75Dポリエステル(防炎加工) インナーテントフロア:210Dポリエステル(PUコーティング) |
UVカット | UPF50+ |
付属品 | ペグ、専用キャリーバッグ、取扱説明書 |
価格
オープンプライス
構造

Quotation: ドッペルギャンガー アウトドア
また、通常のカマボコテント2がフレーム4本に対してカマボコテントミニは1本少ない3本で構成されています。
構造は、リビングルームとベッドルームの2ルーム構造になり、通常のカマボコテント2に比べると、リビングルームのスペースが減っていますが、利用人数が2〜3名ならちょうど良さそうなサイズではないでしょうか。
少人数の使用を想定して作られているので、個人的にこのくらいのサイズの方が設営し易いかと思います。

Quotation: ドッペルギャンガー アウトドア
また、リビング全面をメッシュ(前と左右)にすることで、夏のキャンプでは涼しく過ごすことができ、蚊の侵入も防ぐことができます。冬は、逆にテント生地の下から風が入り込むのを防ぐスカートが付いているため、暖かく過ごすことができます。
特徴

Quotation: ドッペルギャンガー アウトドア
カマボコテントミニは、サイズ以外のスペックはカマボコテント2と同じとのことですが、特徴を数点挙げてみると…
設営面積が少なくてすむ

Quotation: ドッペルギャンガー アウトドア
カマボコテント2に比べ、長さが約140cm短く、幅が約50cm小さいため、 6×6m程度の小さいキャンプサイトであっても、カマボコテントミニとミニバン一台が入るほどの設営面積ですみます。
最小で3.0×5.5m程度の幅があれば設営可能とのことです。
キャノピードアで日陰面積が広がります

Quotation: ドッペルギャンガー アウトドア
ドア部分3ヶ所はポールを立ててタープスペースとして使用可能で、キャノピーで日陰の面積を広げることができます。
個人的には、このキャノピーは便利だと思います。私の所有のシュナーベル5には付いていない機能のため…(^^;)
ハーフウィンドウで日射しや雨を遮ります

Quotation: ドッペルギャンガー アウトドア
ドア部分3ヶ所は半分だけ閉めることが可能。蒸し暑い真夏のキャンプでの雨天時など、風は通しつつも日射しや雨を遮りたいときに役立ちます。
個人的に、これは意外と役立つ機能だと思います。
インナーを外してスクリーンタープとして使用

Quotation: ドッペルギャンガー アウトドア
大体の2ルームテントだとできる機能だと思いますが、インナーテントを外してスクリーンタープとして使用すると意外と便利です。
夏場だと地面が地熱で温かい為、インナーを張らずにコットを置いて寝るとインナーテントとマット寝に比べて涼しく寝ることもできます。
ただし、虫は多いかもしれませんので対策が必要になってきますが…
かなり強い風にも耐える強度
かなり強い風にも耐えれる強度があるとのことです。(ガイロープをきちんと張って)
実際には、こんな風が吹く時は避難したほうが無難です(^^;)
その他
その他の特徴は、カマボコテント2と同じということなので
をご覧ください。
あとがき
今回のカマボコテントミニもカマボコテント2同様に、Web予約は受付即完売になりました。現在のところカラーは通常のベージュカラーのみですが、カマボコテント2のようにカラー展開があるのか、興味津々です。
カマボコテントの人気はいつまで続くのでしょうね。
今後のドッペルギャンガー アウトドアの動向が気になるところです。