キューブコーナープレートがMoon Lenceのローテーブルに使えるか試してみた!
先日ご紹介した、Moon Lenceのローテーブル。
個人的にコスパが良いと思ったので、追加でもう一つ購入しました。
直線にテーブルとテーブルを繋げる「連結天板」というものを購入しようかと思いましたが、繋げてもただ横に長くなるだけのため、ソロキャンプの際はあまり利用する機会がないため、直角に繋ぐことのできるコーナープレートはないかと探しました。
似た感じのローテーブルが多い中、意外とないもので、このテーブルの元祖(オマージュ元)と思われるSNOW LINE(スノーライン)を探したところ、「キューブコーナープレート」というものを発見!
連結できるかどうか不明でしたが、試しに購入してみました。
キューブコーナープレート / SNOW LINE
キューブコーナープレートは、韓国のアウトドアブランド「SNOW LINE(スノーライン)」のキューブエキスパンダーテーブル L6、M3 に使用するコーナープレートです。
「あっ!見たことある」という方も多いと思います。
定かではありませんが、現在Amazonなどで販売されているこの形状のローテーブルはこの「SNOW LINE(スノーライン)」のキューブエキスパンダーテーブルをオマージュしているとかしていないとか。
「そのキューブエキスパンダーテーブルに形状が似ているMoon Lenceのローテーブルであれば、キューブコーナープレートは使用できるかも?」と勝手な憶測の元、キューブコーナープレートを購入して実際に使えるか試してみました。
キューブコーナープレートがMoon Lenceのローテーブルに使えるか試してみた!
遠くから見ると意外といい感じに見えます。
配置を変え、少し近づくと…
ちょっと長さが足りないけどいい感じかな。
更に近づいてみると…
短いことが顕著にわかりますね。
でも全然使えそうなレベル!
カラーの違いもわかってきましたが、問題ない…かな…
ちょっと浮いてます(T^T)
キューブコーナープレートの板の厚さが分厚いようで、Moon Lenceの隙間に上手くはまらない感じです。
キューブコーナープレートの下から突き上げると、すぐに外れてしまう感じで、上に重たいものを乗せておけば、なんとか使えそうなレベル。
個人的にはあまりおすすめできませんが、私は購入したためこのまま使用しようと思います。
キューブコーナープレートを使用したい場合は、キューブエキスパンダーテーブルの使用をおすすめします。
あとがき
きっと上手くいくだろうと勝手な憶測で購入しましたが、残念な結果になりました。
Moon Lenceでコーナープレート出さないかな…
あると便利だと思うのですが…