【2024年】フラットバーナーテーブル10選 こちら

BOKER(ボーカー) マグナム ゼブラ・ドロップ シースナイフを買ってみました!

本ページはプロモーションが含まれています
takibi-frypan1

唐突ですが、バトニングとフェザースティックをやってみたくて、「ナイフ」という、これはまた開いてはいけないパンドラの箱を開けてしまいましたw

全くわからないジャンルのため、いろいろと調べてみることに…

調べていくうちに、どんどんとナイフ沼の深みにはまっていきそうになったため、一旦頭の中を真っ白にして以下の項目で探しました。

  • 見た目が好み
  • 個人的に買えそうな価格帯のもの
  • フルタング

上記の内容でいろいろと探した結果、BOKER(ボーカー)社のマグナム ゼブラ・ドロップ シースナイフという、おドイツ製のナイフを購入した次第です。

PR
タップできるもくじ
PR
PR

ナイフ選び

ナイフというのはテントと同じで、見れば見るほどいろいろな種類があるため、目移りしてしまいますよね。価格帯も2,000円くらいから上は◯十万円するもの…いわゆるピンキリなため、今回はバトニングを一番の目的とし、見た目価格フルタングという点でナイフを探しました。

マグナム ゼブラ ドロップ5

フルタングとは?
ナイフ(ブレード)を構成する金属板のハンドル(持ち手)部分をタングといい、そのタングの長さがフルでハンドル材(木材など)で挟み形を整えたものをフルタングといいます。フルタングは一番強度が高い構造をしていますが、重い、ハンドル材の間から鋼材(金属板)が露出するため、金属によっては錆びやすいといったデメリットもあります。

ミーハーな感じですが、あのハンドル(持ち手部分)材の間から露出している鋼材がなんとも言えないかっこよさ!これを見ながら菊芋茶を何杯でもいけそうです(謎)

そこで今回購入したのが、「BOKER(ボーカー)」社の「マグナム ゼブラ・ドロップ シースナイフ」です。

マグナム ゼブラ・ドロップ シースナイフ / BOKER(ボーカー)

マグナム ゼブラ ドロップ

思っていたより、大きめの箱で届きました。

ボーカーのマグナムというのが、一目でわかるパッケージをしていますw

BOKER(ボーカー)とは?
BOKERは200年以上の歴史がある、ドイツ・ゾーリンゲンの刃物ブランド。ゾーリンゲンと言えば、実は刃物の世界では「岐阜の関か、ドイツのゾーリンゲンか」と言われるほど、超有名な地域なのです!日本ではあまりなじみの無いブランドだったのですが、最近になってBOKER日本代理店が誕生し、本格的に流通し始めました!
引用:OUTDOOR BASE

マグナムはBOKERのシリーズのひとつで、手頃な価格帯の人気のシリーズになります。

早速、開封の儀というのをやってみたいと思います。

開封

マグナム ゼブラ ドロップ2

箱からナイフを取り出すと、かなり分厚めの革で作られたシース(ケース)で保護されていました。

シースには、ナイフが抜けないようにロックボタンが付いているので、よほどのことがない限りシースが外れることはないかと思います。

次にシースを外してみました。

マグナム ゼブラ ドロップ3

シースを外す際に持ってみたのですが、思っていたよりズッシリとした重みを感じました。これで手頃な価格帯の人気のシリーズというから、ナイフの世界は奥が深そうです(^^;)

マグナム ゼブラ・ドロップ シースナイフの仕様は以下の通りです。

仕様

ブレード材 440Aステンレス
ハンドル材 ゼブラウッド
全長 230mm
ブレード長 110mm
HRC硬度 56
刃厚 4.0mm
重量 170g
付属品 革シース
ナイフ、刃物類は未成年の方へは販売いたしておりません。刃渡り5.5cm以上の刃物を正当な理由なく携帯することは法律によって禁止されています。ご購入は成人であり、例えばフィッシング、キャンプ、登山等正当な理由・目的を有した方のみとさせて頂きます。
引用:ナチュラム
また、キャンプで使うために往路、復路などの持ち運びは正当な理由にあたりますが、キャンプ後に車などに常時積んでいると正当な理由に当てはまらないため、忘れずに自宅で保管する必要があります。

バトニング

takibi-frypan4

今回は薪という薪ではなく細めのヒノキ材だったため、バトニングといえるかどうか定かではありませんが、木材も細かったということもあり、簡単に割ることができました。

今後、太めの薪で試してみたいと思います。

フェザースティックは、元々器用でないので今後練習していきたいと思いました(^^;)

あとがき

ナイフに全く無頓着だったのに、今や一転かなり興味が湧き出しました。

様々なブランド、形状、刃のタイプ…と調べれば調べるほど楽しくなっていくジャンルだとは、思いもよりませんでした。キャンプを始めた頃から手を出しておけばよかった(^^;)

フェザースティックを作るのに向いていないナイフかもしれませんが、とりあえず練習してみようと心に誓うのでした。既に別のナイフに興味津々なのは内緒です…(笑)

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプ歴10年のキャンパー。キャンプ用品の情報を中心に、キャンプギアのレビューや自作キャンプ道具、ブランド情報、ショップやWebストアなどのセール情報などを紹介しています。ソトシル公式メディア。

タップできるもくじ