買ってよかったおすすめのキャンプギア こちら

BLKP AZ-5049 レビュー|シェルコン25の脚に最適な積み重ね棚

BLKP AZ-5049 TOP

シェルコン25の脚に最適な積み重ね棚って、何???

ってなりますよね!

それはSNS「Instagram」などで話題になった、スノーピーク シェルフコンテナ25を乗せると、まるで脚が生えたかのようにフィットする棚(ラック)のことなんです。

シェルフコンテナよりも少し小さいめのサイズのため、脚が生えたように見えるんです。

それでは今回は、パール金属の「BLKP AZ-5049 積み重ね棚」をご紹介します。

PR
タップできるもくじ
PR
PR

BLKP AZ-5049 積み重ね棚

パール金属とは?

1967年に新潟で設立された、消費者が「欲しい」と思うような製品づくりを目指している企業で、特にもキッチン・リビング用品はあらゆるものが商品化されています。また「鹿番長」でおなじみのアウトドア・キャンプ用品を販売する「キャプテンスタッグ」をグループ会社に持つことでも有名な企業です。

元々はキッチン用(水回り用)に販売されいている、パール金属の積み重ね棚「BLKP AZ-5049」

BLKPは、

  • B:Black
  • L:Life
  • K:Kitchen
  • P:パール金属

の頭文字で、「The life style in BLACK. “黒”でスタイリッシュに部屋を統一」というコンセプトで作られています。

個人的に、一人暮らし時代にもしもあったら、揃えてみたかったシリーズです。

そんなBLKPシリーズの中から、キッチンシンク周りに置いてスペースを有効活用する棚が、今回ご紹介する「BLKP AZ-5049 積み重ね棚」になります。

私はシェルコンレッグが販売される前に購入していたため、現在はソフトクーラーボックス「野蔵 NOGURA」の台として使用しています。

こちらも最適なサイズで、地面からの高さが稼げるため、地熱が伝わらずに保冷力の低下も防げると思いますので、おすすめですよ!

まずは「BLKP 積み重ね棚」の種類から説明していきます。

BLKP 積み重ね棚 種類

私が購入した「AZ-5049」以外にも、積み重ね棚には種類があります。

  • AZ-5049:Sサイズ
  • AZ-5050:Lサイズ
  • AZ-5051:ワイド
  • AZ-5052:ロング

と4種類あり、シェルコン25サイズにフィットするのは、AZ-5049 Sサイズになります。

BLKP AZ-5049 積み重ね棚 ディテール

BLKP AZ-5049 横
BLKP AZ-5049 縦

見た感じはよくあるキッチン用の棚ですが、脚に特徴があります。

真っ直ぐ下に降りているのではなく、少し外向きになっていることがわかります。

BLKP AZ-5049 脚の根元
BLKP AZ-5049 脚の閉じ方

また脚を止めるストッパーが付いており、脚を広げると固定されます。

脚を開く時はそのまま開くことができますが、閉じる際は画像のように脚をストッパーから外して閉じる必要があります。

このストッパーのおかげで、開いた際は安定感があります。

BLKP AZ-5049 積み重ね棚 仕様

サイズ(約)幅40.5×奥行25.5×高さ17.5cm
重量1.1kg
耐荷重(約)5kg
材質鉄(エポキシ樹脂塗装)

メーカー記載の耐荷重は約5kgと少なく、シェルコン25自体が3.6kgあるため、重いものを収納する場合は、自己責任で行って下さい。

BLKP AZ-5049 積み重ね棚 価格

¥1,380(税込)

2021年10月8日現在、Amazon参考価格

PR

BLKP AZ-5049 積み重ね棚 いいところ

実際に使用してみて「いいね!」と思ったところは、以下の3点。

  • シェルコン25の脚としてピッタリ!
  • 野蔵 NOGURA の台としてもピッタリ!
  • コスパが高い

それぞれを見ていきます。

シェルコン25の脚としてピッタリ!

BLKP AZ-5049 シェルコン

これはタイトルにもしているくらい、シェルコン25の脚としてピッタリのサイズです。

知らない方がパッと見たら、脚が付いているように見えるのではないかと思うくらい、横幅がピッタリです。

棚(ラック)の方が大きすぎると、シェルコン25を乗せても空きスペースができ、微妙なサイズだとデッドスペースになってしまうため、個人的にはこのくらいのサイズが最適だと思います。

BLKP AZ-5049 シェルコン裏
BLKP AZ-5049 シェルコン裏側

裏返すと画像のような感じです。

BLKP AZ-5049の方が少しコンパクトなため、はみ出すことがなくデッドスペースもできません。

まるでシェルコン25用に作られたような感じです。

野蔵 NOGURAの台としてもピッタリ!

BLKP AZ-5049 野蔵

これは大きな嬉しい誤算なのですが、tent-Mark DESIGNSのソフトクーラーボックス「野蔵 NOGURA」の台としても、大きすぎず小さすぎずにベストフィットだと思いました。

どうしてもクーラーボックスを直に地面へ置くと、地熱の影響を受けて保冷力が下がる傾向にありますので、台を設けることで地熱からの影響が受けにくくなるため、保冷力の低下も防げます。

個人的にはシェルコン25用に、シェルコンレッグを購入したため、現在はもっぱら野蔵 NOGURA専用台として活躍してくれています。

コスパが高い

こんなにいいサイズ感で利用用途も多数ある棚が、Amazonで¥1,400以下で購入できるから驚きです!

2021年10月9日現在

非常にコスパの高いアイテムだと思いました。

BLKP AZ-5049 積み重ね棚 残念なところ

BLKP AZ-5049 裏
BLKP AZ-5049 脚を閉じたところ

BLKP AZ-5049 積み重ね棚は、いいところばかりのように思えますが、残念なところが一つだけあります。

それは、下画像のように脚を折り畳んだ時に脚の根元(ストッパー)箇所が曲がらないところ。

BLKP AZ-5049 脚の出っ張り

収納時にキャンプギアの入れ方によっては、その箇所が当たってしまい上手く収納ができず、先端を保護しておかないと他のギアが傷ついてしまう可能性があります。

元々アウトドア・キャンプ用品用に設計されておらず、キッチン用棚として開発されているため、持ち運ぶということは想定外のため仕方のないことですが、もしここが曲がれば非常にコスパの高い棚になると思います。

また特に脚が干渉せずに収納ができる方にとっては、かなり便利な棚(ラック)になると思います。

PR

BLKP AZ-5049 積み重ね棚 あとがき

BLKP AZ-5049 積み重ね棚は、脚の根元(ストッパー)箇所が曲がらないという残念なところもありますが、見た目がブラックで質感もいい感じで、非常にコスパの高い棚(ラック)だと思いました。

シェルコン25を所有されている方で、脚をお考えの方はシェルコンレッグだけではなく、こちらの「BLKP AZ-5049 積み重ね棚」も候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい
シェルコンカスタム|抜けることのできないシェルフコンテナの沼! 「シェルコンカスタム」とは、脚を踏み入れると抜けることのできないシェルフコンテナの沼。そんな沼を紹介します。
あわせて読みたい
意外と簡単!シェルコンレッグの取り付け方と脚パーツの取り外し方 シェルフコンテナを購入すると、必ずはまってしまうのが「シェルコンカスタム」。その中でも一番欲しかった「シェルコンレッグ(SC-FOLDING LEG)」の取り付け方法と、脚パーツの外し方をご紹介します。
あわせて読みたい
スノーピーク シェルフコンテナ25を実際に使用してみてわかったメリットとデメリット 大人気スノーピークの「シェルフコンテナ25」、通称「シェルコン25」を実際に約6ヶ月使用してみてわかった、メリットとデメリットをお届けします。
あわせて読みたい
【DIY】シェルフコンテナ25の天板を自作!マルチウェイ マキシボックス2 マキシハイの天板も自作 シェルフコンテナ25の天板とマルチウェイ マキシボックス2 マキシハイの天板、ワークラックの天板を自作しました。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプ歴10年のキャンパー。キャンプ用品の情報を中心に、キャンプギアのレビューや自作キャンプ道具、ブランド情報、ショップやWebストアなどのセール情報などを紹介しています。

タップできるもくじ