【アンコウスタンド】DODより長さ45cmに収納可能なランタンスタンドが登場!
今年のDODは、とどまることを知らないですね。
2018年後半、新製品が次々と出てくるDODから、長さ45cmに収納可能なランタンスタンド「アンコウスタンド」の登場です。
個人的には「よっ!待ってました!」と言いたくなるようなアイテムです。
かなり気になるので、早速調べてみました。
アンコウスタンド
Quotation: DOD
チンアナゴペグといい、最近は海の名称が多めですねw
ぱっと見た目「タープポールじゃないの?」と思いました。
…が、よく読んでみると、分解式のランタンスタンドになるとのことで、分解するとなんと長さが45cm以下になります。
これは某メーカーの、某◯◯◯ドライバーを購入しようと収納サイズを見て、長過ぎて車載が厳しいと諦めた私に朗報ですw
アンコウスタンドとは、細めのアルミポールと、専用ペグ、ランタンハンガー、キャリーバッグがセットになった、コンパクトなランタンハンガーになります。
そんなアンコウスタンドの仕様は以下の通りです。
仕様
Quotation: DOD
サイズ | ペグ:(約)W8×D2.5×H40cm ポール:(約)直径1.6×長さ170cm ランタンハンガー:(約)長さ18cm |
---|---|
収納サイズ | (約)W15×D45×H4cm |
重量(付属品含む) | (約)880g |
材質 | ペグ、ランタンハンガー:スチール ポール:アルミ合金 キャリーバッグ:600Dポリエステル(PUコーティング) |
付属品 | ポール、ランタンハンガー、キャリーバッグ |
価格
オープンプライス
特徴
Quotation: DOD
最大の特徴はなんと言っても、コンパクトに収納できるところではないでしょうか。
長さ45cmに収納可能
Quotation: DOD
収納サイズをコンパクトにするため、アンコウスタンドには長さ40cmのスタンドペグが付属し、長さ45cmのキャリーバッグにも付属します。
短く分割できる専用ポールと組み合わせることで、ツーリングキャンプで持ち運びやすいコンパクトさを実現しました。
打ち込みが容易な形状
Quotation: DOD ※画像は長さの違うチンアナゴペグになります
テントやタープのペグのようにハンマーで打ち込めるため、簡単に打ち込むことができます。また、撤収時も簡単に地面から取り出すことができるよう、引っかけるための丸穴が開いています。
コンパクトな専用アルミポール
Quotation: DOD
収納サイズをコンパクトにするため、通常のポールよりも短い、約38cmに分割できるアルミ合金製ポールになっています。
注意点
Quotation: DOD
生産工程上、ペグやポールに小傷が発生している場合がございます。予めご了承くださいとのことです。
残念なところ
Quotation: DOD
個人的にコンパクトになるランタンスタンドを探していただけに、かなり欲しかったのですが、
ガスなどの燃料を使用するランタンや800g以上のものを吊り下げないでください
引用:DOD
…と注意書きがあるため、私が所有しているランタンはほとんどがガスランタンのため使えないじゃないか!
まあ、個人の責任の下であれば…かもしれませんが…
個人的にかなり残念で仕方がありません(T^T)
あとがき
しかし、次から次へと新しいアイテムを作り出しますね。社員の方が若い方が多いからなんでしょうか。
これいいなと思うギアが多いです。
このアンコウスタンドも、もっと耐荷重があればほしかったです。残念…
でも、様々なアイデアを形にするDODは見ていて楽しいです。さらにDODによると、ウメキタ!!BBQでは未公開の新製品も展示予定とのことなので、楽しみですね!